
当時ゴーゴーセブンというイベントをやっている店に通っていた。
シマで一番先にBIG7回引けば設定6に移動出来るという…広告宣伝規制よりずっと前の話。
俺は札幌に住んでいて、家はスロ専業だらけの4人で共同生活。
その優良店のためだけに家賃13万くらいのデカイ部屋を借りてた。
今思えばあぶねー奴ばっかり住んでたし、下は雀荘。普通のマンションじゃなかった気がする。
店は遠いけど、みんなジャンキーなので毎日出動!
並びは一見タチの悪い奴等に見えるが、各地からの遠征者の集まり。
軍団に見えてもそれぞれがピンでうちらも当然ピン。
ほとんどの機種が設定6の中、アステカは5。
あの機械割なら納得するしかない(笑)
俺も数えきれないほど座ったが…ちょっと強ければ15000枚クラスも。何回もやったね。
そんな爆裂機アステカ。
配列は他に無い斬新さなのに出目は超一流。ゲーム性も超一流だ。
何より超一流なのはBGM!
ファンファーレからのあの音楽を今のスピーカーで鳴らせば最高だと思う。
生まれ変わったアステカは…
歌が流れていた。
BGMが同じでシックな液晶画面…百歩譲って石獣のカットインで7を狙えならまた違ったんじゃないかなと思うわけで。ガオーってね。
アステカにする必要があったのかと疑問を感じるが…ユニバーサルの中でアステカとはその程度だったのだろう。
いきなり犬歩いてるの出してみたりしたわけだからね。
俺の中で大きかったので期待しすぎただけだ。
「ねぇ~あっちに行きましょ~」
この演出の頻度が今のアステカさ。悲しいもんだな。
アディオス